体験プログラム

program

通年で提供している体験

火を学ぶ(アウトドア)
火を学ぶ(アウトドア)
ブッシュクラフト体験を通して火を学ぶ
小枝を集め、メタルマッチを使って火起こし
火の安全、焚き火の楽しみ方を知る
  • 時期:通年
  • 参加人数:5名以上
  • 体験時間:2~3時間
  • 料金(ひとり):1,100円(羽釜ごはん付1,650円)
  • 持参するもの
  • 軍手(ゴム製の作業用手袋は NG)

    汚れても良い服装(着替え)

羽釜ごはんづくり
羽釜ごはんづくり
火をおこして、昔ながらの「羽釜」でごはんづくり
丸太を割って薪をつくり、かまどで炊きます
※追加料理を依頼することも可能です
  • 時期:通年
  • 参加人数:5名以上
  • 体験時間:2時間
  • 料金(ひとり):1,100円
  • 持参するもの
  • 軍手(ゴム製の作業用手袋は NG)

    汚れても良い服装(着替え)

食を学ぶ(郷土料理)
食を学ぶ(郷土料理)
知恵と伝統につちかわれた郷土料理
地域に伝わる料理を「水源ばぁば(加工部)」お母さんに学ぶ
料理例l:団子汁、お菓子(団子など)、こんにゃく、豆腐など
※追加料理を依頼して、体験後に「食事」とすることも可能
  • 時期:通年
  • 参加人数:10名以上
  • 体験時間:2~3時間(試食時間込み)
  • 料金(ひとり):1,650円(食材込み)~
  • 持参するもの
  • エプロン

    バンダナ(三角巾)

スーパー竹とんぼ
スーパー竹とんぼ
竹を削ってつくる「スーパー竹とんぼ」
ナイフを使わないので、小学校低学年から体験可能です
つくった後は、運動場や体育館で「竹とんぼ大会」!
スーパーというだけあって、屋根に届くほどに飛びますよ
  • 時期:通年
  • 参加人数:5名以上
  • 体験時間:2時間
  • 料金(ひとり):1,100円
地域を歩く(フットパス)
地域を歩く(フットパス)
フットパスとは、その地域の「昔からあるありのままの風景」を楽しむ道のこと
MAPを見ながら、井手沿いや集落を歩き、里山の自然や人々の営みを感じる体験です
※ガイドを希望することもできます
  • 時期:秋~春
  • 参加人数:2名以上
  • 体験時間:2~3時間
  • 料金(ひとり):基本無料 ガイド1名3,000円
  • 持参するもの
  • 帽子(日よけ用)

    水筒(水は交流館で汲めます)

キャンプ(テント泊)
キャンプ(テント泊)
グラウンドでソロキャンプ体験(テントの持込みも可能)
※子どもの長期キャンプ「水源こどもキャンプ」も実施
  • 時期:通年
  • 参加人数:5名以上
  • 体験時間:午後5時~翌朝11時
  • 料金(ひとり):テント泊 770円/テント一式 2,200円
    テント一式(基本)
    ソロテント、グラウンドシート、寝床マット、寝袋
    他にもテントグッズのレンタルが可能です
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
廃校のグラウンドで思い出づくり
「点火式」の演出も可能です
※雨天提供中止
  • 時期:通年
  • 参加人数:10名以上
  • 体験時間:3時間
  • 料金(1セット):4,400円/指導あり5,500円
里山の仕事
里山の仕事
里山の風景を守っている生業を体験できます
・農業体験(収穫物の買取り可能)
・林業体験
※時期によって体験内容が変わります(要相談)
親子の農業体験「おいしい村」も実施中!
  • 時期:通年
  • 参加人数:10名以上
  • 体験時間:2時間
  • 料金(ひとり):1,100円
  • 持参するもの
  • 軍手(ゴム製の作業用手袋は NG)

    汚れても良い服装(着替え)

ご予約・お問い合わせは
お電話 または お問合せページへ

季節で提供可能なおすすめ体験

竹ソーメン流し
竹ソーメン流し
夏の定番プログラム
体験は、裏山の竹林から竹を切り出すところから
体験時間に余裕があれば、竹箸や竹コップ(持ち帰り可能)もつくれます
  • 時期:夏
  • 参加人数:10名以上
  • 体験時間:3時間(食事時間込み)
  • 料金(ひとり):1,100円/1,430円(食材込み)
  • 持参するもの
  • 軍手(ゴム製の作業用手袋は NG)

    汚れても良い服装(着替え)

水を学ぶ(安全講習)
水を学ぶ(安全講習)
ライフジャケットを着用して菊池川での川遊び
川について知り、水の安全について学ぶ
また「プロジェクトWET(水のゲーム)」も提供可能
  • 時期:春~秋
  • 参加人数:5名以上
  • 体験時間:3時間
  • 料金(ひとり):1,650円 ライフジャケットレンタル込み
  • 持参するもの
  • 水着、タオル等

    アクアシューズ

    帽子(日よけ用)

    水筒(水は交流館で汲めます)

石窯ピザづくり
石窯ピザづくり
地元の小麦を使い、手づくりの石窯で焼くピザ
基本のトッピングは料金内ですが、持込みも可能
※長時間焼けないため、ピザ20枚程度が上限となります
  • 時期:秋~春
  • 参加人数:10名以上
  • 体験時間:3時間(食事時間込み)
  • 料金(ひとり):1,650円(食材込み)
  • 持参するもの
  • エプロン

    バンダナ(三角巾)

    軍手(ゴム製の作業用手袋は NG)

    汚れても良い服装(着替え)

ご予約・お問い合わせは
お電話 または お問合せページへ

体験パンフレット

◆体験パンフレット◆

きくちふるさと交流館で体験できる様々な体験メニューを、懐かしい雰囲気のイラスト満載でパンフレットにしてまとめました。
イラストを描いてくださったの はイラストレーターの原賀隆一さん。原賀さんは熊本市在住の昭和30~40年代の子どもの遊び・おもちゃグラフィティ作家の方です。楽しいパンフレットに 仕上がりました。

体験メニューのパンフレットは交流館で配布しています。ご希望の方は事務局までお問い合わせください。